帯状疱疹ワクチンの定期接種について💉
令和7年度から65歳以上の方などを対象に帯状疱疹ワクチンの定期接種を実施します。
対象となる方
① 年度内に65歳を迎える方
② 60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり日常生活がほとんど不可能な方。
※ 令和7年度に限り、100歳以上の方は全員対象となります。
持ち物
・マイナンバーカードなど本人確認書類
・接種費用一部助成券(必須)
・接種費用または免除決定通知書
接種回数・費用
生ワクチン (ビケン) |
組み換えワクチン (シングリックス) |
|
接種回数と間隔 | 皮下に1回 | 筋肉内に2回 (2カ月以上の間隔をあける) |
接種費用 | 2,500円 | 6,500円/1回あたり |
接種期間
令和8年3月31日まで
※組み換えワクチンを2回接種する場合は1回目を12月末までに接種してください。
※上記の接種期間を過ぎると任意接種となり、全額自己負担となります。ご注意ください。